高知市廿代町にある【華珍園】は、昭和22年4月に創業した中華料理店です。 戦後の時期に開業し、地元の人々に長年親しまれてきたお店です。 気軽に訪れられるお店の魅…続きを読む
坂本龍馬といえば全国的に有名ですが、その生まれ育った街の歴史や文化を体感できる場所が高知市の「龍馬の生まれたまち記念館」です。 この記念館では、幕末の変革期に活…続きを読む
高知市には美味しい海鮮料理を楽しむことができるお店がたくさんありますが、今回は特におすすめのお店をご紹介します。 「活魚 漁ま」は、店内にいけすを備えた魚料理屋…続きを読む
今回は高知県高知市帯屋町にある「5019 PREMIUM FACTORY(ゴーイングプレミアムファクトリー)」というお店をご紹介します。 このお店は、地元の人か…続きを読む
クレソンって知らない方もいるのではないでしょうか? クレソンは下の写真のようにステーキの上にちょこんとのってよく登場します。 名前は知らなかったけれど食べたこと…続きを読む
高知は、実は名古屋に並びカフェ文化が盛んな街なのをご存じですか? 高知のカフェは、東京と違い広々したスペースを贅沢に使いゆったりした雰囲気のお店が多く、街の中心…続きを読む
高知競馬に行って来ました。 人生初競馬🏇!! 高知には、カツオの叩き、ヨサコイ、四万十川、仁淀川色々楽しい事ありますが、ナント競馬もあるのです!…続きを読む
1月22日から23日まで高知市中央公園でテイクアウトフェスタが開催されています! こうちっちでもよくお世話になっているカフェバーサマサマも出店していて土佐あか牛…続きを読む
こんにちは! 里山のさとちゃんこと、山下智子です(^-^) 今回は、8日~12日まで、おうちスペースiで開催されている「カップ&ソーサー展」について書…続きを読む
こんにちは、こうちっちメンバーのさとちゃんです。 高知で山野草を中心とした食育活動をしております。 11月20日~24日まで、初の個展をさせていただくことが出来…続きを読む