遊び・観光・イベント
【メリットたくさん】高知の総合案内『こうちっち』メルマガ会員募集
6月20日から7月1日までの期間、高知の総合案内『こうちっち』のメルマガ会員の登録をされた方全員に美味しくて体に良い野菜や果物が格安で手に入るチャンスがたくさん…続きを読む
香南市の西川花公園の口コミ・西川花祭り
2022年3月19日~4月3日まで西川花公園で花祭りが開催されています! 私たちこうちっちのメンバーも3月20日(日)に行ってきました~ 菜の花や花桃が綺麗に(…続きを読む
仁淀川沿いの『花桃の里』が絶景!
皆さんは花桃を見たことがありますか? 可憐な花で、色は赤や白、ピンクで、桜のように一斉に咲き誇ります。 桜よりもすこし寿命は長かったと思いますが、桜と同じくらい…続きを読む
高知競馬場で初競馬!初心者でも気軽に楽しめるスポット
高知競馬に行って来ました。 人生初競馬🏇!! 高知には、カツオの叩き、ヨサコイ、四万十川、仁淀川色々楽しい事ありますが、ナント競馬もあるのです!…続きを読む
佐川町「牧野公園」へ行って来ました♪満開のバイカオウレンを鑑賞
雪割一華(ユキワリイチゲ) 牧野富太郎と言えば、高知市にある「牧野植物園」が有名ですが、この牧野博士が生まれた佐川町にある「牧野公園」も同じ様に素晴らしく、…続きを読む
高知県の誇る『日本の植物学の父』がドラマ化!?NHKが送る2023年春スタートする朝ドラ『らんまん』の製作が決定しました!!
高知県が世界に誇る有名人と言えば、植物学者 牧野富太郎氏(1862-1957)です。 「日本の植物学の父」と言われ、50万点以上にも及ぶ余りにも膨大な研究結果や…続きを読む
1月22日(土)~23日(日)テイクアウトフェスタ 高知市中央公園
1月22日から23日まで高知市中央公園でテイクアウトフェスタが開催されています! こうちっちでもよくお世話になっているカフェバーサマサマも出店していて土佐あか牛…続きを読む
【2022年1月8日~12日】カップ&ソーサー展 おうちスペースi
こんにちは! 里山のさとちゃんこと、山下智子です(^-^) 今回は、8日~12日まで、おうちスペースiで開催されている「カップ&ソーサー展」について書…続きを読む
初の個展を開催しました!山野草の魅力と絵のこだわり|里山のさとちゃん
こんにちは、こうちっちメンバーのさとちゃんです。 高知で山野草を中心とした食育活動をしております。 11月20日~24日まで、初の個展をさせていただくことが出来…続きを読む
【ほっこり癒し空間】里山のさとちゃんの里山お野菜日記原画展を鑑賞
11月20日から24日まで開催されていた里山のさとちゃん先生の里山お野菜日記原画展を見に行ってきました。 場所は高知市入明町にあるおうちスペースi。 高知駅から…続きを読む